PDFがないものはタイトルのみとなります。
地域の明日を拓く
掲載号 | タイトル | 氏名(敬称略) |
---|---|---|
2021/03 | 見えない繋がりで発展する町 ~“人は人で成長する”をビジョンに掲げて~ | 一般社団法人おらが大槌夢広場 代表理事 神谷 未生 |
2021/02 | 女性起業家への支援で地域経済を活性化する | 岩手県信用保証協会 女性起業家支援チーム〈幸呼来(さっこら)〉 リーダー 井上 里華 |
2020/12 | 地域の〈食〉で未来を創る | にのへ料理人の会 会長 田口 雅寛 |
2020/11 | 上米内 ウルシGO! ~地域のランドマークでウルシを活かす~ | 一般社団法人次世代漆協会 代表理事 細越 確太 |
2020/10 | 超スマート社会を拓く人・モノ・街づくり | 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 3年 田尻 隼人 |
2020/09 | 地域誌「てくり」の15年 ~まちを編集するということ~ | LLPまちの編集室 編集者/アートディレクター 木村 敦子 |
2020/08 | 浄法寺漆の「良さ」を自分たちで発信 | 浄法寺うるしび合同会社 代表社員 三角 裕美 |
2020/07 | 欲しい暮らしは、自分で創る | 株式会社やどり木 代表取締役 南舘 則江 |
2020/06 | 地域課題の本質から考える、今後求められる地域社会の在り方とは | 株式会社ムセンコネクト 代表取締役 水野 剛 |
2020/05 | 伝統工芸に学び、個性を磨き、多くの価値を磨く | タヤマスタジオ株式会社 代表取締役 田山 貴紘 |
2020/04 | 深化する土澤フェア | 有限会社武政 取締役(薬剤師) 武政 文彦 |
2020/03 | 10年目からの出発 | 特定非営利活動法人おはなしころりん 理事長(けせん女志会 幹事) 江刺 由紀子 |
2020/02 | 酒蔵とは、地域にとって何か | 菊の司酒造株式会社 専務取締役 平井 祐樹 |
2019/12 | 君に恋してほしい、南いわて | 君恋いわて 代表 石亀 彩子 |
2019/11 | 地域課題と向き合い、起業家マインドを学ぶ | 学内カンパニー工房彩縁 代表(岩手大学人文社会学部4年) 吉野 碧 |
2019/10 | 「ない」から「ある」に、意識を変えよう | 二戸市観光協会 観光コーディネーター 宮本 慶子 |
2019/09 | このまちで暮らしを楽しみ、このまちを大切にして | 株式会社くらしすた不動産 代表取締役 星 洋治 |
2019/08 | 千厩駅前賑わい創出の社会実験がスタート!! | せんまや100人女子会 代表 小野寺 真澄 |
2019/07 | こめ、ひと、まわる、100年先も。 | ♪米im♪My夢♪Oshu♪(マイムマイム奥州) 代表 及川 久仁江 |
2019/06 | 盛岡芸妓文化の承継をめざして | 盛岡芸妓 ひよ妓(芸妓見習い) 喜久丸 まり佳 |