PDFがないものはタイトルのみとなります。
論考・マイオピニオン
掲載号 | タイトル | 氏名(敬称略) |
---|---|---|
2012/08 | 賢治と田野畑と震災と ~復興の精神と防災意識を子々孫々へ~ | 財団法人岩手経済研究所 地域経済調査部 部長 中野 智 |
2011/08 | 実践的節電のすすめ ~一般家庭での節電と電力の『地産地消』を考える~ | 財団法人岩手経済研究所 地域経済調査部 部長 中野 智 |
2011/06 | 復興へ向かっての岩手からの叫び ~その主なる課題を拾う~ | 財団法人岩手経済研究所 理事長 永野 勝美 |
2011/04 | 景気の回復と多額の国債との関係 | 財団法人岩手経済研究所 理事長 永野 勝美 |
2011/03 | ブランド化を進めるということは | 財団法人岩手経済研究所 理事長 永野 勝美 |
2011/02 | 総合特区構想・切り捨て御免でいいのか | 財団法人岩手経済研究所 理事長 永野 勝美 |
2010/12 | TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)を考える | 財団法人岩手経済研究所 理事長 永野 勝美 |
2010/10 | 新しい政権を考える | 盛岡商工会議所 会頭 岩手県商工会議所連合会 会長 永野 勝美 |
2010/08 | 賑わいの創出 | 盛岡商工会議所 会頭 岩手県商工会議所連合会 会長 永野 勝美 |
2010/06 | いま観光をどう考えるか | 盛岡商工会議所 会頭 岩手県商工会議所連合会 会長 永野 勝美 |
2010/04 | 食品スーパー業界に吹く風 | 財団法人岩手経済研究所 地域経済調査部 副部長 金田 淳治 |
2010/02 | 新年の展望と課題 | 盛岡商工会議所 会頭 岩手県商工会議所連合会 会長 永野 勝美 |